-
処方箋が一般名称で記載されるようになった理由
2017/9/19
前回の診療報酬改定(平成24年の改定)から一般名で書かれた処方箋が格段に増えました。 正直言って、一般名の処方箋は見づらい。 薬局事務からすれば迷惑意外のなにものでもない。 一般名というのは、薬の成分 ...
-
一般名処方箋の変更調剤ルールと入力方法
2017/9/19
一般名処方せんとは、 一般名で書かれた医薬品が含まれる処方せんのことで、 一般名を含んだ処方せんを発行すると病院が2点の点数をもらえる様になってから見かけることが多くなった。 一般名でかかれた医薬品は ...
-
一番安く調剤薬局事務の資格をとる方法
2017/9/19
資格は独学でとるのが一番安いのはいうまでもありません。調剤薬局事務の資格には講座を受講しないと取れないものと、誰でも受験可能な試験を合格することで付与される資格と2種類あります。 もし一番安く資格を取 ...
-
薬剤料の計算方法
2018/7/13
ベテラン調剤薬局事務が「薬剤料」の計算方法について解説していきます。 薬剤料の計算は調剤薬局事務の試験では必修項目だけど、日々の業務で薬剤料を計算するようなシーンはほぼありません。薬局の会計はなんでも ...
-
処方箋を2枚同時に受け付けたときの基本調剤料と受付回数
2017/11/11
今回は「基本調剤料」の算定ルールについて解説していきます。基本調剤料は薬局の受付料のことなので、処方箋の内容にかかわらず受け付けたらほぼ無条件に算定します。 患者はこれを拒否することはできません。基本 ...
-
外用薬の調剤料の数え方
2017/9/19
外用薬の調剤料は、 調剤ごとに算定することができて、 1調剤につき10点を3個まで算定することができる。 なので、外用薬だけで最高30点とれるわけだ。 例えば、 パタノール点眼 5ml1日3回両目 オ ...
-
「隔日」または「交互」に服用の内服調剤料の数え方
2018/4/16
ベテラン調剤薬局事務のジム子です。今回は、隔日服用と交互に服用の調剤料について解説していきます。 基本的には、処方箋どおりに入力すればレセコンが勝手に計算してくれるのでほとんど覚えることはありません。 ...
-
チャンピックスの内服調剤料と禁煙方法
2017/9/21
薬局事務業界で入力例としてよく話題になるのがチャンピックスっていう禁煙補助薬です。 禁煙をたすけるお薬で、 飲むと不思議とタバコを吸いたい願望が衰退するらしい。 ヘビースモーカーでニコチン中毒ってこと ...
-
調剤薬局は正当な理由なく処方箋を拒否できないのか?
2018/4/14
調剤薬局には処方箋の応需義務というのが存在します。 薬剤師法 第21条 調剤に従事する薬剤師は、調剤の求めがあつた場合には、正当な理由がなければ、これを拒んではならない。 つまり、 処方箋をもってこら ...
-
同じ薬だけど規格違いが一緒に処方されている時の内服調剤料
2017/9/19
同じ薬は用法をまとめなければいけないという法則があります。 例えば、 こんな処方が来たことがあります。 処方例① マグラックス 1錠メチコバール 1錠 朝食後 7日分 マ ...
-
インフルエンザの予防薬って自費なのね。入力で注意することは?
2017/9/19
インフルエンザの人がたくさんくるので、 伝染らないようにマスクを二重にして対応しています。 インフルエンザの薬は、いくつかあるけど普通は、健康保険で治療がてきるので、入力方法はなんらかわりありません。 ...