-
-
タリオン錠のオーソライズドジェネリックが発売決定。
2018/1/7
待ちに待ったタリオン錠がなんとオーソライズドジェネリックで発売されます。発売日は平成30年3月1日を予定しています。 ニプロのサイトで公式に発表されています。 参照(PDF)ベポタスチンベシル酸塩錠 ...
-
-
ぎょう虫や回虫を駆除する市販薬
2017/9/19
市販薬にぎょう虫を駆除するパモキサン錠というのがありますが、ぎょう虫検査がなくなってしまった今ではほとんど売れることのないお薬です。 一体誰が買うのか不思議です。ここ数か月まったく売れていません。 以 ...
-
-
調剤薬局事務の人って副業してないんですか?
2017/11/18
調剤薬局事務でお給料に満足しているひとは少ないのではないでしょうか? 副業でもしないとやってけないと思うのですが、どうなんでしょ。ちなみに、現在は調剤薬局事務をパートで勤務しており、その片手間ドラッグ ...
-
-
ワンプッシュでゴキブリ退治できる新型スプレーが超すごい
2018/6/6
元ドラッグストア店員でとにかくGがキライなジム子です。フマキラーからワンプッシュするだけでゴキブリがいなくなる画期的なスプレーが発売されたので紹介です。 ワンプッシュ式の殺虫剤はさいきんのはやりですね ...
-
-
尿酸値が高すぎてヤバイ。痛風になるのは嫌だけど、そのためだけに毎日薬のむの?
2017/9/19
健康診断受けてきたら尿酸値だけ妙にたかくって、しばらく通院するように言われてしまいました。 ちなみに、尿酸値は9.1です。 別に贅沢してるわけではないし、お酒をたくさんのむということもないので体質なん ...
-
-
【般】ヘパリン類似物質液はヒルドイドローションなの?ビーソフテンローションなの?
2017/9/19
一般名処方が増えてきてヘパリン類似物質液の入力で困ったことありませんか? 【般】ヘパリン類似物質液 100g これに該当するものとしてヒルドイドローションとビーソフテンローションを在庫しているのでどっ ...
-
-
医薬品の特許権は発売から20年ではない!!
2017/9/19
先日、医師からこのような電話がありました。 医師「クレストールって発売から10年以上たってるけど、まだジェネリック発売してないの?」 もちろんまだクレストールのジェネリックは発売していないのですが、そ ...
-
-
レセプトの患者氏名はカタカナでいいのか?
2017/9/19
たまにはレセプト請求について書いてみたいとおもう。ちゃんと理解してるわけではないのでいままで書いて来なかったのですが、調べながら思い切って書くことにしました。 テキトーなことも言えないので引用メインで ...
-
-
セルフメディケーション税制とは
2017/9/19
医療費控除の新バージョンが近いうちにスタートします。 新しい医療費控除は市販薬に特化したもので、一部の市販薬を年間で12000円以上購入した人は超えたぶんが控除できるそうです。 詳しくは厚生労働省のH ...
-
-
皮膚科の処方箋の難読漢字を調べてみた
2018/5/27
皮膚科の処方箋の専門用語って読めないこと多くないですか? わざわざ専門用語使わないくてもいいと思うし、使わない方が親切なのにね。 処方箋に指示が入っているとそっくりそのまま薬袋に転記しないといけないか ...
-
-
薬局の待合室にぴったりの書籍紹介
2018/4/25
こんにには、ベテラン調剤薬局事務のジム子です。 薬局や病院の待合室におく書籍って微妙になやみますよね。ちょうどよさ気の見つけたので紹介します。 王様のくすり図鑑 posted with カエレバ 木村 ...
-
-
かかりつけ薬局の基本業務のノルマ達成しないと来年から強烈なペナルティーだけど、達成できてますか?
2017/9/19
「かかりつけ薬局の基本的な機能に係る業務」を実施していない薬局は来年からものすごく強烈なペナルティーがあるのはご存知でしょうか? H28年の調剤報酬改定では話題になりましたが、最近はちょっと忘れがちな ...