ジム子

加算

重複投薬・相互作用等防止加算が算定できるパターン

2018/6/7  

H30年度改定対応で「重複投薬・相互作用等防止加算」について解説していきます。この加算はH28年に名前がかわってさらにH30年度改定では残薬調整用の点数が新設されました。改定ごとにちょっとずつかわって ...

市販薬

虫歯にダイレクトに塗布する痛み止め新・今治水を紹介

2017/9/19  

歯痛をとりあえずなんとかしたいということでドラッグストアに見えられる方は多いですが、そんなときに飲み薬をたくさん飲んでいるため、飲み薬を紹介できないという場合に登録販売者として重宝するお薬があるので紹 ...

調剤基本料

調剤基本料と基準調剤加算と後発医薬品調剤体制加算のまとめ【H28年度版】

2018/2/1  

今回は薬局の基本料について説明していきます。 薬局の基本料は処方箋の受付ごとに毎回算定できる受付料にあたる点数のことです。薬局のもっとも基礎となる収入源ですね。 病院でいうところの初診料(再診料)にあ ...

市販薬

プラスチベースやプロペトと同じ市販薬はあるの?

2019/7/6  

こんにちはジム子です。 今回は、プロペトとプラスチベースと同じ成分の市販薬を紹介します。 プラスチベースというのは流動パラフィンにゲル化剤をくわえて軟膏テイストにしたもの。プロペトは純度の高いワセリン ...

薬局便利ツール

あまり電卓なんてなくても「7」と「14」の倍数貼っとけばよくない?

2017/9/19  

先日、調剤薬局に最適ってことで「余り計算電卓 MP-12R」を紹介しました。 >>ピッキング計算が超らくになる「あまり電卓」が新発売 この電卓使うと、ピッキング計算が楽になるって話です。 たとえば、ビ ...

医薬品情報

医者がよく処方する人気のステロイド外用薬はどれ?

2017/9/19  

ステロイドの塗り薬で医者がよく処方するものをランキングでまとめてみたいと思います。 で、このランキングのベースになるのが、これです。 >>第1回NDBオープンデータ |厚生労働省 NDBオープンデータ ...

新人薬剤師 調剤事務の勉強

薬剤師・調剤薬局事務に関係する書籍紹介

2018/7/22  

薬局関連の最新書籍を随時追加して紹介していきます。とりあえず、薬局には必須の「保険薬事典Plus+ 平成29年4月版」が発売決定したので紹介しておきます。 更新日:2017/04/22 ちなみに全部買 ...

薬局便利ツール

湿布や塗り薬を1人で背中に塗れる道具

2017/9/19  

今回は道具の紹介です。先日、塗り薬が1人で塗れないという人からの注文を受けて取り寄せた商品があります。 それが「セヌール」です。ネーミングが単純明快でいいですよね。ついでに関連商品として湿布を1人で貼 ...

医薬品情報

バンテリンEXの赤と青とクリーミーゲルとクリームとゲルと液の違い

2017/9/19  

CMでみたんだけどバンテリンには赤と青があるようですね。登録販売者でありながら初耳です。 これはいけないということで、今回はこの違いについて調べてみました。 ちなみに、CMでは赤とか青とか分けているの ...

薬局便利ツール

処方箋受付はFAXよりもLINEの時代。ラインで処方箋を受付ける導入手順。

2018/4/14  

FAXで処方箋を受付けるサービスはよくありますが、いまどきFAXってちょっと時代遅れだと思いませんか? ほとんどの人がスマートフォンを所持していて、SNSを利用して手軽に画像のやりとりしてます。FAX ...

資格

介護事務の資格に挑戦するから色々調べた

2017/10/3  

医療事務の資格をGETしたので関連資格として、お次は介護事務の資格でも取ろうと思います。今回は、介護事務の資格につて調べてみたのでまとめてみます。 薬局で在宅医療に携わっている方なら介護報酬請求してま ...

薬局便利ツール

薬局で不要になった書籍を買い取ってくれるサイトを紹介

2017/9/19  

1月になると薬剤師さんの専門書籍がアップデートされるみたいで、みなさん続々と新しいものを購入しています。 購入者に聞いてみると「今日の治療薬」と「治療薬マニュアル」派の2パターンあるみたいですね。どっ ...

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5