平成30年度診療報酬改定

一つのサイトで最新の「新薬・行政情報・臨床情報」がチェックできるオススメの情報サイト紹介▼

新人薬剤師の勉強
薬局の勉強に超オススメのサイト

平成30年度診療報酬改定

「薬剤服用歴管理指導料」の変更点【2018年診療報酬改定】

2018/6/13  

H30年度診療報酬改定で薬歴の点数についての変更点をまとめていきます。点数は前回よりも+3点とびっくりすることにプラス改定です。 つまり、これからは「薬歴」がんばれってことです。今回からは「お薬手帳未 ...

平成30年度診療報酬改定

医療モールの薬局は年間2300万円の減収!?チェーン薬局がどれだけ減額になるかまとめ【2018年診療報酬改定】

2018/3/20  

H30年の診療報酬改定の余談です。今回は、あからさまにチェーン薬局への減額がきびしいので、どれくらい厳しいのか紹介してみます。 ポイント 医療モールをピンポイントに狙い撃ちして減額 敷地内薬局は親の敵 ...

平成30年度診療報酬改定

「在宅患者訪問薬剤管理指導料」の算定要件変更点【2018年診療報酬改定】

2018/3/20  

今回は在宅をする上でもっとも基礎となる「在宅患者訪問薬剤管理指導料」のH30年調剤報酬改定のポイントを解説していきます。 2つの改定ポイントつ 同一建物居住者の数え方の変更 在宅患者訪問薬剤管理指導料 ...

平成30年度診療報酬改定

「調剤基本料」の算定要件【2018年診療報酬改定】

2018/3/20  

調剤薬局でもっとも基礎となる点数なんだけど、毎度これが複雑なんです。 なんにもなければ「調剤基本料1」を算定します。受付回数や集中率といった特別な条件が入ると「2」や「3」になってくるので、「2」や「 ...

平成30年度診療報酬改定

「服薬情報等提供料」の算定要件【2018年診療報酬改定】

2018/4/6  

以前は一つの区分しかなかった「服薬情報等提供料」はH30年度の調剤報酬改定では二つの区分に分かれました。今回の改定では医療機関との連携が評価される項目がおおく「服薬情報等提供料」もその一つです。 文章 ...

平成30年度診療報酬改定

「向精神薬調整連携加算」の算定要件【2018年診療報酬改定】

2018/2/8  

平成30年度の診療報酬改定において、かねてより問題視されていた向精神薬の濫用をなんとかしようということで「向精神薬調整連携加算」が新設されました。 こちらの加算は病院向けの加算です。 向精神薬の多剤処 ...

平成30年度診療報酬改定

「小児抗菌適正使用支援加算」の算定要件【2018年診療報酬改定】

2018/3/31  

抗菌薬をむやみやたらに使いすぎだって厚生労働省が激怒しております。ガイドラインを作成して適正使用を推進したけどガイドラインには強制力がないので、その効果は”不十分”です。 そこで、不必要な抗生物質を使 ...

平成30年度診療報酬改定

後発医薬品調剤体制加算は3段階に細分化【2018年診療報酬改定】

2018/3/29  

2018年度の診療報酬改定による後発医薬品調剤体制加算について紹介していきます。 といっても、パーセンテージがかわるだけで他の要件や計算方法はほぼかわらず。パーセンテージ以外に追加になったことといえば ...

平成30年度診療報酬改定

「服用薬剤調整支援料」の算定要件【2018年診療報酬改定】

2018/3/30  

薬局における対人業務の評価の充実の観点から「服用薬剤調整支援料」という点数が新設されました。 薬剤総合評価調整管理料を算定する医療機関と連携して、医薬品の適正使用に係る取組を調剤報酬において評価するた ...

疑義解釈資料

平成30年度診療報酬改定

「地域支援体制加算」の算定要件と施設基準【2018年診療報酬改定】

2020/2/6  

2018年度の調剤報酬改定では、従来の基準調剤加算が廃止になるそうですね。そのかわりに新たな加算が新設されることになりました。 それが「地域支援体制加算」です。当初から懸念されていた「健康サポート薬局 ...

平成30年度診療報酬改定 お薬手帳

お薬手帳の「お会計安くなるよ」ポスター作ったので公開する

2018/4/1  

H28年4月からのルールですが、お薬手帳を持参すると会計が安くなるというルールがあるのでポスターつくりました。H30年改定でも同じルールが適用されるので今後もお薬手帳があると安くなるというルールはかわ ...

平成30年度診療報酬改定

「医師の指示による分割調剤」の処方箋を受付たときの対応

2018/5/13  

こんにちは、ジム子の調剤報酬解説です。今回は「分割調剤」の解説をしていきます。 分割調剤はややこしいので敬遠されがちですが、H30年調剤報酬改定では処方箋様式まで追加されてさらにややこしくなりました。 ...

スマホを1日5分みるだけで薬局知識をアップデート!

薬局で働いているかぎり毎日の勉強はかかせません!

医療制度はどんどん変り、新しい医薬品はどんどん増えていきます。

でも、まとまった勉強時間ってなかなか確保できないから知識のアップデートって大変ですよね。忙しい店舗で働いると帰りが遅いから勉強なんてできないですよね。。

なんで勉強しないといけないのか?

それは、

次回の調剤報酬改定が間違いなく業界のターニングポイントなるからです。

医療保険も、介護保険も、すでに財源はパンク寸前で、このままでは破綻してしまうのはあきらかです。制度を維持していくために、限られた財源をどう使っていくか過激な議論がとびかっています。

これから薬局業界で生きていくならしっかり情報収集して、今やるべきことを見極めていく必要があります。

たとえば、いま注目されているのは「リフィル処方箋」です。このリフィルを実行するための要件を「かかりつけ薬剤師」にしたいという話がでているのはご存知でしょうか?

つまり、いま薬局がやっておくべきことは「かかりつけ」を増やしてフォローしていくことです。

要件に加えられてから焦っても遅いんです。

常に最新情報を収集して先を見越した対策が必要なんです。

そこで効率よく情報を収集する手段が必要なんです。もし効率よく薬局情報を収集したいなら「m3.com」を利用するのが1番。

m3.com」では薬局に関連するニュースをまとめて配信してくれています。たとえば「新薬情報」「業界の動向」「行政のニュース」「医療従事者がおこした凶悪事件」など。

通勤時間に1日5分スマホをチェックするだけでも業界の動向がみえてくる。

利用するには登録が必要ですが、登録と利用は無料1分もあればできます。

\1分で無料登録/

「m3」詳しくはコチラ

スマホを1日5分みるだけで最新の医療ニュースをまとめてチェック

女性
m3.com」でしか読めない、薬剤師や専門家コラムもたくさんあるよ。コラムには業務ですぐに役立つ情報が満載です。

P.S.

登録すると私の業務改善コラム「薬局業務の効率化テクニック -今日から活かせる!業務ノウハウ-」も読めるからよかったら探してみてください(これが宣伝したかったw)

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5