当サイトはアフィリエイトサイトであるため広告を掲載しています。

平成28年度診療報酬改定

かかりつけ薬剤師に必要な認定薬剤師になる方法

話題のかかりつけ薬剤師になるためには認定薬剤師というワンランク上の薬剤師認定を受けなくてはなりません。

関連記事かかりつけ薬剤師指導料の算定要件

これからの薬局にはかかせないものになるとおもいます。

かかりつけ薬剤師の実績がないと、翌年から調剤基本料の減算があり、基準調剤加算も申請できません。

残念なことに、うちに勤務する複数名の薬剤師たちは誰ひとりとしてこの認定薬剤師を取得しておりません。そこで、できるだけ早く準備をする必要があるということで薬局内がざわついています。

ざわ・・・ざわ・・・ざわ

では、どのようにしたら認定薬剤師がとれるのでしょうか?

調べてみてわかったのが、認定薬剤師とはいろんな団体が認定を与えているようで、現在は22団体が主催しています。すべて同列と扱われこのどれかの主催団体から認定をうけていれば要件が満たされるようです。

参考(認証機構により認証された認定制度リスト

22団体もあるとわけわかんないけど、これ調べてみたら一番有名なのはどうやらこちらのようです。

認証申請者
:公益財団
法人
日本薬剤師研修センター
申請認定制度名

研修認定薬剤師制度


:生涯研修認定制度
URL

http://www.jpec.or.jp/nintei/kenshunintei/index.html

日本薬剤師会研修センターが認定するものです。eラーニングはほぼこちらの主催団体が認定するもののようです。

研修認定薬剤師になるには

(公財) 日本薬剤師研修センターの「研修認定薬剤師制度」に基づき、一定期間内に集合研修や自己研修を受け、定められた申請に必要な単位を取得します。

その取得した単位を「薬剤師研修手帳」に記録・貼付して、研修センターへ申請することが必要になります。

【申請に必要な単位数】
最初の申請は4年以内に40単位以上(各年5単位以上)を取得することにより認定薬剤師の申請ができます。その後は、3年毎に更新を受ける事になります。この3年間では30単位以上(各年5単位以上)の取得が必要です。

【研修認定薬剤師の申請方法】
期間内に規定単位取得後、認定手数料を(公財) 日本薬剤師研修センターへ振り込み、研修手帳と共に研修認定薬剤師新規申請書を都道府県薬剤師研修協議会に提出します。
研修認定薬剤師として登録、認定薬剤師証が交付されます。

詳しくは(公財) 日本薬剤師研修センターのホームページでご確認ください。

インターネットの通信研修だと90分で1単位取得できるようです。

認定を受けるためには40単位が必要なので60時間講座を受講する必要があるようです。最近は、スマホも対応しているようなので通勤時間などの空き時間を利用してコツコツすすめることができます。

通信講座にはどのようなものがあるのでしょうか?

MPラーニング
15580円/年
メディセオ推奨?

ENIF club 薬剤師webラーニング
19440円/年
東邦推奨?

メディカルナレッジ
19440円/年
アルフレッサ推奨?

当薬局ではMPラーニングが一番安いということで、皆さんこちらに登録したようです。

認定薬剤師はネットだけで取得可能なの?

ネットだけでももちろん取得可能です。通信講座研修というのは年間で15単位しかみとめられていないのですが、ネットでやる研修は通信講座研修ではなく一般的な集合研修と同じ扱いになるので1年間に何単位までというのはなく無制限に取得可能です。

よって、インターネットの研修だけでも1年で取得することができます。うちの薬局の薬剤師は営業中に音声ミュートで動画を流しっぱなしにして単位を荒稼ぎしています。

MPラーニングに登録した方の感想

まず、動画を流しっぱなしにして受講を完了したことにする不正はできないそうです。

動画を流しっぱなしにして時間だけ稼いでも学習したことにならず認定制度としての意味をなさない。

この流しっぱなし対策として動画が細切れになっており、5分程度流れると一旦ストップして「次へ」をクリックしないと先に進まないそうです。

画面の前でちゃんと学習してさえいればクリックするのは容易ですよね。これ不正対策です。

あと、最後に学習内容の復讐としてテストがあるそうでが、テストの点数は単位取得には関係ないそうです。

一刻も早く取得したいのはわかりますが、動画を閲覧しないでクリックするためだけにパソコン前でスタンバっているのはあまりにもバカバカしいですね。せっかくなのでちゃんと勉強したほうが有意義です。

おそらく他のwebラーニングサービスも同じような仕様になっていることだと思います。

ただ、クリックを自動化させればいいだけですけどね。

まじめに見るにしても5分毎にクリックするのは意外と手間だから、流しっぱなしにするつもりはなくてもクリックの自動化はいいかもしれないです。

オススメ記事

関連記事薬局の勉強に超オススメのサイト

-平成28年度診療報酬改定

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5