薬局のルール

一つのサイトで最新の「新薬・行政情報・臨床情報」がチェックできるオススメの情報サイト紹介▼

新人薬剤師の勉強
薬局の勉強に超オススメのサイト

薬局のルール

調剤薬局の容器代の実費徴収について

2017/9/19  

調剤薬局って容器代をとるとこ、とらないとこあるけど、あれはなんなの?ってとこを解説していきます。 調剤薬局の容器代については原則下記のように規定されている。 投薬時における薬剤の容器は、原則として保険 ...

薬局のルール

医療証を忘れた時の返金対応

2017/9/19  

通常保険証のみで病院や調剤薬局にかかると、患者の自己負担として総医療費の1割または3割が医療機関から請求されます。 医療証を保険証を合わせて提示していただいた場合は、 この1割または3割分の医療費は、 ...

薬局のルール

保険証を忘れたら病院や薬局は自費なんだけど返金してくれるの?

2017/9/19  

保険証を持たずに病院へ行ったら自費だから、かかった医療費の100%を支払うことになりますますが、 だいたいの病院は月内に保険証をもっていけば返金してくれます。 ここで、だいたいとしたのは一部してくれな ...

薬局のルール

薬局での保険証の提示は義務なのか?

2018/4/14  

保険証の提示を面倒臭がる患者さんが多いんですよね。 病院で一度見せているから、 患者さん的には2度手間になるので仕方ないのです。 そもそも、 処方箋に病院で確認してくれた保険証の番号が記載されているわ ...

薬局のルール

調剤薬局でもクレジットカードや電子マネーが使えるぞ!!

2018/4/14  

最近、調剤薬局や病院でクレジットカードが使用できるところが増えている。 いまは、大きい病院だとほとんどクレジットカード使用できるんじゃないかな。 薬局の方は、大学病院前の薬局だとけっこう取り扱える薬局 ...

薬局のルール

薬局の業務手順と調剤録作成のタイミング

2017/9/19  

薬局で処方せんを受け付けてから薬をだすまでの流れって、 決まりがあって、それにそって運営しないといけない。 薬局の指定を受けるのに、 業務手順書や調剤内規を設置しないと行けない決まりがあるから薬局内の ...

薬局のルール

一番安く調剤薬局事務の資格をとる方法

2017/9/19  

資格は独学でとるのが一番安いのはいうまでもありません。調剤薬局事務の資格には講座を受講しないと取れないものと、誰でも受験可能な試験を合格することで付与される資格と2種類あります。 もし一番安く資格を取 ...

薬局のルール

調剤薬局は正当な理由なく処方箋を拒否できないのか?

2018/4/14  

調剤薬局には処方箋の応需義務というのが存在します。 薬剤師法 第21条 調剤に従事する薬剤師は、調剤の求めがあつた場合には、正当な理由がなければ、これを拒んではならない。 つまり、 処方箋をもってこら ...

スマホを1日5分みるだけで薬局知識をアップデート!

薬局で働いているかぎり毎日の勉強はかかせません!

医療制度はどんどん変り、新しい医薬品はどんどん増えていきます。

でも、まとまった勉強時間ってなかなか確保できないから知識のアップデートって大変ですよね。忙しい店舗で働いると帰りが遅いから勉強なんてできないですよね。。

なんで勉強しないといけないのか?

それは、

次回の調剤報酬改定が間違いなく業界のターニングポイントなるからです。

医療保険も、介護保険も、すでに財源はパンク寸前で、このままでは破綻してしまうのはあきらかです。制度を維持していくために、限られた財源をどう使っていくか過激な議論がとびかっています。

これから薬局業界で生きていくならしっかり情報収集して、今やるべきことを見極めていく必要があります。

たとえば、いま注目されているのは「リフィル処方箋」です。このリフィルを実行するための要件を「かかりつけ薬剤師」にしたいという話がでているのはご存知でしょうか?

つまり、いま薬局がやっておくべきことは「かかりつけ」を増やしてフォローしていくことです。

要件に加えられてから焦っても遅いんです。

常に最新情報を収集して先を見越した対策が必要なんです。

そこで効率よく情報を収集する手段が必要なんです。もし効率よく薬局情報を収集したいなら「m3.com」を利用するのが1番。

m3.com」では薬局に関連するニュースをまとめて配信してくれています。たとえば「新薬情報」「業界の動向」「行政のニュース」「医療従事者がおこした凶悪事件」など。

通勤時間に1日5分スマホをチェックするだけでも業界の動向がみえてくる。

利用するには登録が必要ですが、登録と利用は無料1分もあればできます。

\1分で無料登録/

「m3」詳しくはコチラ

スマホを1日5分みるだけで最新の医療ニュースをまとめてチェック

女性
m3.com」でしか読めない、薬剤師や専門家コラムもたくさんあるよ。コラムには業務ですぐに役立つ情報が満載です。

P.S.

登録すると私の業務改善コラム「薬局業務の効率化テクニック -今日から活かせる!業務ノウハウ-」も読めるからよかったら探してみてください(これが宣伝したかったw)

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5