当サイトはアフィリエイトサイトであるため広告を掲載しています。

レセプト注意点

調剤レセコンに標準装備して欲しい機能を現場から提案する!!

今回はレセコンについて書いて見たいと思う。

調べてみたらレセコン会社っていろいろあるんですね。

たとえば、

日立メディカルコンピュータ
Pharma-SEED AS株式会社西日本メディカル
PharnesIII

カシオ情報機器株式会社
P-CUBE i

三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
調剤Melphin/DUO

株式会社EMシステムズ
Recepty NEXT

毎日使うものなので使いやすいの選びたいですよね。いろんな調剤レセコンつかったけど、コスパも含めての私の個人的おすすめは日立のレセコンPharma-SEEDです。

シンプルで入力しやすく、キーボードのみでほぼすべての操作ができるインターフェース(UI)がお気に入り。薬歴の方も入力しやすいということで薬剤師から評判はいいようです。

まぁ、いろいろ使ったことあるといっても、使ったことないのもあるのであくまでも個人的なオススメです。

逆に使いにくいレセコンは・・・。悪口はよくないので明言は避けますね。

調剤用セレコンは薬歴や周辺機器セットで200万~300万くらいが相場です。さらに、保守料として毎月1~2万円の維持費がかかります。
一度購入すると、容易に違うレセコンへ移行することは出来ません。患者の登録データや薬歴データが膨大だからです。

患者の登録データは簡単に移行できるみたいだけど、薬歴の移行がどうやら難しいようです。高い買い物なので後悔しない選択をしたいですよね。

うちのレセコンくんについて

うちのレセコン君(会社名は秘密)はおおむね満足だけど、ちょっとだけ惜しい部分もたくさんある。

そこで「あったらいいな」って機能を現場側からレセコン会社に向けてアピールしていきたいと思う。

直前に呼び出した患者を再び呼び出すボタン

一番欲しい機能なので一番最初に書きます。

入力修正や印刷物の出し直しって直近に入力した患者が一番多い。だから、直近に開いた患者を一発で開いてくれるボタンがあると超便利。

逆に、一発で開けないと一から生年月日を入力して患者検索をかけることになり、かなりのロス&ストレスになる。

間違って入力画面を閉じてしまったときとの生年月日から患者検索するときのガッカリ感がはんぱない。

直近患者の帳票類を出しなおすときって入力ミスってテンパってるときだからホントにあるとうれしい。あれば1日10回くらいのわたしのストレス削減になるとおもう。

もし、ボタンがダメならせめて直近の検索結果をリセットしないで欲しいほしい。入力フォームはリセットしてもいいけど、検索結果だけは次の検索をかけるまではリセットしないで選択できる状態にしてあるいいと思う。

印刷画面に直接とべるショートカットボタン

上記とほとんど同じ内容なんだけど、患者検索画面から印刷画面へのショートカットボタンもぜひ追加して欲しい。

印刷物の出し直しってかなりの頻度で発生するんだけど、印刷するまでに「患者の保険画面→処方入力画面→会計画面」といろいろな手順を踏んだあとでないと印刷画面へとたどりつかない。

これも印刷だけが目的の場合は、その画面までワンタッチでいけると非常にありがたい。

ちなみに、このボタンで飛べるのは一番最近の処方の印刷画面にとぶというのがシンプルではないでしょうか?処方を選ぶとまたややこしくなりますからね。直近の来局以外は通常の入力画面から選択すれば問題ない。

印刷するプリンターの選択ボタン

普通あると思うんだけど、いまつかってるレセコンだとこのボタンないんです。

メインプリンターが故障などで使えなくなった時はサブプリンターに切り替えるんだけど、なぜか患者ごとの印刷画面から手動でプリンターを選択することができない。レセコン全般の設定画面からしか変更することができずけっこう大変。

臨時で他のプリンターを使用するのはあくまでも一時的な措置だから、根本的にかえる必要はないわけで、患者の印刷画面でその都度選択できるようにしてくれるとありがたい。

医薬品のマスター登録なしに医薬品入力したい

医薬品を入力するときは当然アシスト(サジェスト)がかかる。3文字くらい入力すると採用薬品から選べるようになるのだ。

サジェストされるときに世の中にあるすべての薬がでると数が多く探しきれないので、薬局での採用薬品のみがリストアップされる形式になってる。

これは非常にありがたい機能だ。それ関連で、ちょっと気になることがあって例をあげて説明する。

気になる入力例

ランソプラゾール「サワイ」→ランソプラゾール「日医工」

この変更をする場合は「サワイ」で入力してから変更で「日医工」にするわけだけど、この「サワイ」を入力する時点で採用薬品に在庫してない「サワイ」が登録されてしまうのだ。

在庫がないから変更するにも関わらず登録されるから、登録されると今後サジェストにランソプラゾール「サワイ」、ランソプラゾール「日医工」の両方が表示されるようになり、どちらで入力すればいいのかわからずに事務入力は大混乱である。

【提案】
変更前で薬品名だけを使用したいときは仮登録ボタンみたのがあるといいとおもう。もしくは、登録なしで入力できるとなおいいと思う。

発注が保存できないクソレセコン

医薬品の発注が保存できないのはなぜなのか?これは欠陥機能ではないか?

最近の医薬品の発注はメディコード使ってオンラインで各卸にします。メディコードを使用するというのは共通するけど、送信するソフトはそれぞれのレセコンで異なったものを使う。

で、うちのレセコンは困ったことに未送信の発注予定医薬品のリストを保存できないのだ。

ソフトを消すとすべてがパーになってしまう。ソフトを閉じなければいいと思うかもしれませんが、パソコンなんていつ不具合が起こるかわからず強制的にシャットダウンなんてことはよくあることです。

うちの医薬品発注は多い時には30品目くらいになる、それがパーになると、思い出しながら再度30品目すべてを入力する事になるんだけど、30品目をもれなく思い出すとか実質不可能です。で、午後になると欠品や不足が多発するわけだ。

だったら、こまめに送信するって対策があるけど、オンラインで発注してしまうと訂正するのが困難で、訂正するためには電話で依頼しないといけない、先方にも迷惑がかかる。やはり、まとまったものをチェックしてから送らざる負えない。

あと、金曜の夕方の発注は、流しても土曜日に納品が来ないから土曜日分の発注と一緒に土曜日に送るがベターですが、それもできなから翌日納品がこないにも関わらず金曜日に送信しないといけない。

すると、金曜日の発注と土曜日の発注で別れてしまうので、昨日発注したのに土曜日にもまた発注するという二重発注のリスクがかなり高くなる。それもこれも保存が出来ないせいです。保存できないとか致命的な欠陥だと思うんだけど、直すつもりないみたい。

関連記事薬局の勉強に超オススメのサイト

-レセプト注意点

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5