当サイトはアフィリエイトサイトであるため広告を掲載しています。

医薬品情報

緑内障の目薬はなぜ1本2.5mlなのか薬剤師に教えてもらった

病院でもらう目薬の多くは1本5mlなんだけど、中には1本2.5mlしか入ってないものもある。

容器は普通のサイズなのに、中身だけ半分しか入っていないのだ。

これってけっこうややこしいんですよね。

だって、処方箋には5mLって書いてあるから、目薬1本のことだなぁとおもってたら、実は2本だったりするんですよ。

「2本」って書いてくれれば間違えないで済むんだけど薬価収載が「mL」単位でされてると処方箋も「mL」になっていることが多い。

なんでまた、こんなややこしいものを販売するんでしょうか?すべて5mLに統一したら間違えないで済みます。

その理由を薬剤師にたずねてみました。

1本2.5mLしか入っていない理由

それは使用期限と点眼回数が関係しているそうです。

まず、目薬の使用期限から説明する。原則処方箋でもらった目薬の使用期限は開封後1ヶ月になるそうです。

だから、開封してから1ヶ月以内に使える量をいれとかないと、余ったら捨てることになってしまう。

1本2.5mLの目薬に多いのは、緑内障の目薬です。緑内障の目薬って1日1回タイプのものが多いみたいで、

5mLの目薬を1日1回両目に使ったとしたら、1ヶ月じゃなくならないそうです。そしたら余って捨てることになってしまいます。

もったいないですよね。たかが目薬が残るだけでしょと思うかもしれないけど、緑内障の目薬ってなかなかバカにならないお値段するんです。

例(薬価参照)

キサラタン:1mLで739.5円
ルミガン:1mLで959.7円
タプロス:1mLで985.2円
リズモンTG0.5:1mLで701.2円
チモプトールXE:1mLで719.2円
ザラカム:1mLで1211.5円
デュオトラバ:1mLで1275.2円

これがもし1本5mLだったら1本で6000円するものもあります。もし半分のこって捨てることになったら3000円捨てることになります。これはもったいないですね。

目薬は1本でどれくらい使えるのか?

これも教えてもらいました。5mL目薬で約100滴使えるそうです。

つまり、1日1回を両目に1滴ずつ毎日使うとしたら、1本で50日分ですね。

だから、1日1回タイプの目薬は1本2.5mLにしといた方がいいってことですね。

キサラタンなら両目につかって1本で約1ヶ月分です。

Q2
点眼剤1本は何滴分になるのですか?
A2
点眼薬の1滴の容量は一般的には50μLとされていますが、実際は約25~50μLと幅があります。
そのため、一般的な点眼容器である5mLの製品は、約100~200滴分となります。
1滴の容量が変化する原因としては、濃度や粘度、ノズルの形状などがあります。

点眼剤一般に関するQ&A | 医療用医薬品 | 日本アルコン株式会社より

おまけ

目薬は寝る前に使ってはいけないのか?

これはドラッグストアの時によく尋ねられていました。正確な理由は知らなかったのでついでに調べてみることにした。

Q3
寝る前に点眼してはいけないのですか?
A3
過去に水銀製剤であるチメロサールを含有していた点眼剤では、就寝前に点眼すると角膜などに吸着して悪影響を及ぼすことから、就寝前の点眼を控える
ような記載がありました。しかし、現在ではチメロサールは点眼剤の添加物として使用されていないため、何らかの事情(コンタクトレンズ着用時など)で医師
から就寝前の投与について注意された場合を除き、多くの点眼剤では就寝前の点眼に問題はありません。

点眼剤一般に関するQ&A | 医療用医薬品 | 日本アルコン株式会社より

昔は、寝る前に目薬使わない方がいい場合もあったんですね。

いまもその名残で気にする方がいらっしゃるようですが、逆に就寝前に刺したほうがいいような目薬もあるから、しっかり誤解を解いてあげるといいでしょう。

-医薬品情報

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5