薬局便利ツール

一つのサイトで最新の「新薬・行政情報・臨床情報」がチェックできるオススメの情報サイト紹介▼

新人薬剤師の勉強
薬局の勉強に超オススメのサイト

薬局便利ツール

ODフィルム錠の一覧表を作ってみた

2017/9/19  

いままでありそうでなかったリストを作成しています。こないだ厚生労働省で4月からの新薬価ということで薬価収載されている全医薬品リストが公開されました。 エクセルデータで公開されているので、これを編集して ...

薬局便利ツール

全医薬品の配合剤の一覧表を作成してみました

2017/9/19  

いままでありそうでなかったリストを作成しています。こないだ厚生労働省で4月からの新薬価ということで薬価収載されている全医薬品リストが公開されました。 エクセルで公開されているので、これを編集して新しい ...

薬局便利ツール

レセコン&薬歴ならEMシステムズのRecepty NEXTが絶対おすすめ

2018/4/14  

展示会で、いくつかのレセコン見てきたんだけどEMシステムズのRecepty NEXTはすごいですね。 今回はPR記事っぽくなってしまいますが、別にお金もらってるわけでも企業の差金でもないですよ。ホント ...

薬局便利ツール

先発の併売医薬品どっちが多数派なのか論争の答え

2018/4/14  

キプレスとシングレアって世間ではどちらの方が多数派なのかご存知でしょうか? この質問、意外と自信をもって回答できる人は少ないのではとおもいます。 自身の薬局内で使用割合が高いものが必ずしも世間一般の常 ...

薬局便利ツール

薬局内からJANコードがなくなるからGS1コードに対応しない薬局は取り残されるよ

2017/9/19  

医薬品のバーコードがぞくぞくと新しいものに切り替わってきていますね。いままでは「JANコード」や「ITFコード」とかつかってたけど、それが「GS1データバー」や「GS1-128」ってバーコードに切り替 ...

薬局便利ツール

会社のパソコンで閲覧履歴を残さずにインターネットをする方法

2017/9/19  

タイトルは「会社のパソコンで閲覧履歴を残さずにインターネットをする方法」としましたが、まずは、家の外でインターネットするときの危険性を説明しておく。 インターネットは便利だけど、ときに危険なのはご承知 ...

薬局便利ツール

薬局のインターネットブラウザが汚すぎて整理した

2017/9/19  

薬局のインターネットブラウザがツールバーで溢れて画面を圧迫していたので整理してみました。 会社のパソコンだから勝手にツールバーをインストールすることはしないんだけど、なぜか勝手に検索ツールバーが増殖し ...

コスト削減 薬局便利ツール

小児の粉薬の分包を超楽にする分包機の設定

2018/4/14  

対象は限られていますが、もしできたら格段に分包が楽になる方法があります。 2パターンあるので両方解説していく ・レセコンと連動させないパターン ・レセコンと連動させるパターン レセコンと連動させないパ ...

薬局便利ツール

病院でもらった薬の有効期限を調べる方法?

2017/9/19  

薬の有効期限って、箱には書いてあるんだけど、処方箋の薬をもらうときには箱なんてついてきませんよね? つまり、病院や薬局でもらう薬の有効期限はわからないことになる。 当然、薬と一緒にもらう薬の説明書にも ...

薬局便利ツール

ライバル薬局の処方箋枚数を知る方法

2018/4/14  

並びに薬局がいっぱいあるんだけど、あそこの薬局ってどれくらい処方箋きているのかしら? ちょっと気になることないですか? もしくは、あそこの薬局いつも患者さんいっぱいだから隣の空きテナントで薬局開いたら ...

薬局便利ツール 薬局新規開局

医療機関コードがわからないときの調べる方法

2018/4/14  

まずはじめに、 医療機関コードってご存知ですか? 医療機関ごとに付与される個別の10桁の番号です。ちょっと前までこれなかったんだけど、いまは処方箋を発行する時に処方箋に必ず記載しなければいけないことに ...

薬局便利ツール 薬局新規開局

あの病院は院内処方か?院外処方か?調べる方法

2018/4/14  

前回は、 ライバル薬局の処方箋枚数を調べる方法を紹介しました。 関連記事ライバル薬局の処方箋枚数を知る方法 今回もインターネットの検索テクニックの紹介です。 記事のタイトル通りで、 あそこの病院は院内 ...

スマホを1日5分みるだけで薬局知識をアップデート!

薬局で働いているかぎり毎日の勉強はかかせません!

医療制度はどんどん変り、新しい医薬品はどんどん増えていきます。

でも、まとまった勉強時間ってなかなか確保できないから知識のアップデートって大変ですよね。忙しい店舗で働いると帰りが遅いから勉強なんてできないですよね。。

なんで勉強しないといけないのか?

それは、

次回の調剤報酬改定が間違いなく業界のターニングポイントなるからです。

医療保険も、介護保険も、すでに財源はパンク寸前で、このままでは破綻してしまうのはあきらかです。制度を維持していくために、限られた財源をどう使っていくか過激な議論がとびかっています。

これから薬局業界で生きていくならしっかり情報収集して、今やるべきことを見極めていく必要があります。

たとえば、いま注目されているのは「リフィル処方箋」です。このリフィルを実行するための要件を「かかりつけ薬剤師」にしたいという話がでているのはご存知でしょうか?

つまり、いま薬局がやっておくべきことは「かかりつけ」を増やしてフォローしていくことです。

要件に加えられてから焦っても遅いんです。

常に最新情報を収集して先を見越した対策が必要なんです。

そこで効率よく情報を収集する手段が必要なんです。もし効率よく薬局情報を収集したいなら「m3.com」を利用するのが1番。

m3.com」では薬局に関連するニュースをまとめて配信してくれています。たとえば「新薬情報」「業界の動向」「行政のニュース」「医療従事者がおこした凶悪事件」など。

通勤時間に1日5分スマホをチェックするだけでも業界の動向がみえてくる。

利用するには登録が必要ですが、登録と利用は無料1分もあればできます。

\1分で無料登録/

「m3」詳しくはコチラ

スマホを1日5分みるだけで最新の医療ニュースをまとめてチェック

女性
m3.com」でしか読めない、薬剤師や専門家コラムもたくさんあるよ。コラムには業務ですぐに役立つ情報が満載です。

P.S.

登録すると私の業務改善コラム「薬局業務の効率化テクニック -今日から活かせる!業務ノウハウ-」も読めるからよかったら探してみてください(これが宣伝したかったw)

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5