業務効率改善

一つのサイトで最新の「新薬・行政情報・臨床情報」がチェックできるオススメの情報サイト紹介▼

新人薬剤師の勉強
薬局の勉強に超オススメのサイト

業務効率改善

本当は教えたくない処方箋入力の極意

2018/12/20  

こんにちはジム子です。 今回は、効率のいい処方箋入力の「極意」ともいえる「DO」入力についてです。 「DO」以上に効率のいい入力はないのでみんな使ってると思うけど、どれくらい使ってますか? わたしの場 ...

業務効率改善

アドレスバーから「薬価」や「医薬品添付文書」を検索する方法

2021/11/30  

こんにちは、調剤薬局事務のジム子です。 ネットブラウザのアドレスバーから「薬価」や「医薬品添付文書」を検索できたら便利だと思いませんか? これを簡単にできるようにするテクニックがあります。前回記事の応 ...

業務効率改善

検索エンジンをカスタムして効率よく医薬品の情報を検索する方法

2018/6/14  

こんにちは、調剤薬局事務のジム子です。 今回は、薬局従事者におすすめのインターネットの検索テクニックの紹介です。 インターネットブラウザの一番上に表示されているアドレスバーに直接「検索ワード」を入力す ...

業務効率改善

処方箋の入力を効率化する5つのテクニック

2018/8/30  

こんにちは。調剤薬局事務のジム子です。 今回は、処方箋を入力をなるべく速く効率化するために私がやったことをまとめていきます。処方箋の入力は1日に100回以上もやる超ヘビロテな仕事なので、1つの小さな改 ...

業務効率改善

薬局のデータ入力は「マクロ」を作成して超効率化。簡単にマクロを作成する方法とは。

2018/12/20  

こんにちは薬局事務のジム子です。今回は、薬局の事務的な入力の効率化についてです。 薬局でめんどうなエクセルの入力ってありますか?それを簡単に自動化できる方法があります。 その方法はいたってシンプルでマ ...

業務効率改善

薬局の効率化コンサルティングで伝た今すぐ実践できる超絶テクニック

2018/5/14  

今回は、薬局様からご依頼をいただいたので、薬局を訪問して業務効率化をお手伝いしてきた話です。 ことの発端は、ブログにきた1件の問合せメッセージからはじまります。 なんとブログの内容に感動したので「効率 ...

業務効率改善

「ピッキング計算」と「来局日の計算」ができる「あまり電卓」は薬局に神アイテム

2018/4/4  

まさに調剤薬局むけの電卓がカシオから発売されたので紹介したいと思います。商品名は「余り計算電卓 MP-12R」です。 これはホントに便利だと思いますよ。実際に、購入してつかてみたのでわかりますが、これ ...

業務効率改善

薬局経営者がスタッフの負担を減らすために導入すべきシュレッダーの提案

2017/9/19  

前回の記事で、なにかいい効率化アイデアあれば教えてくださいって募集したらさっそく効率化アイテムおしえてもらいました。 いい情報を頂いたときは共有しておかないとね。 ご紹介いただいたのがGBCのオートフ ...

業務効率改善

薬局の業務を効率化したいならA4用紙を裁断してはいけない

2017/9/19  

2017年6月号の日経DIに裁断機で業務効率化っていう記事を読んで衝撃をうけました。 記事で紹介されていた薬局が、業務効率化をする理由っていうのが、忙しい業務の中で患者と接する時間を少しでも増やすため ...

業務効率改善

月間50万PVの調剤薬局ブロガーの作業環境を紹介

2018/7/21  

ブロガー界隈で作業環境を紹介するような記事が流行っているようなのでうちの環境もちょっとだけ紹介したいとおもいます。あんまりおもしろくないし、黒一色で見栄えもあんまりよくないですけど。 イスはリビングで ...

業務効率改善

錠剤を早く取り出すコツ(薬剤師監修)

2018/3/21  

またまた薬剤師監修の記事です。知り合いの薬剤師さんに教えてもらいながらまとめました。 うちの薬局は1日280枚ほどの処方箋が押し寄せてくるわりと大型の調剤薬局です。 メインは内科だから1枚の処方箋に記 ...

業務効率改善

出勤したらレセコンがwindows10に勝手にアップグレードされてたんだけど

2017/9/20  

マイクロソフトやってくれました。 強制windows10へのアップグレードです。もう問答無用で朝出勤したらPCはwindows10へ変貌をとげていました。 朝一目にした画面は「windows10へよう ...

スマホを1日5分みるだけで薬局知識をアップデート!

薬局で働いているかぎり毎日の勉強はかかせません!

医療制度はどんどん変り、新しい医薬品はどんどん増えていきます。

でも、まとまった勉強時間ってなかなか確保できないから知識のアップデートって大変ですよね。忙しい店舗で働いると帰りが遅いから勉強なんてできないですよね。。

なんで勉強しないといけないのか?

それは、

次回の調剤報酬改定が間違いなく業界のターニングポイントなるからです。

医療保険も、介護保険も、すでに財源はパンク寸前で、このままでは破綻してしまうのはあきらかです。制度を維持していくために、限られた財源をどう使っていくか過激な議論がとびかっています。

これから薬局業界で生きていくならしっかり情報収集して、今やるべきことを見極めていく必要があります。

たとえば、いま注目されているのは「リフィル処方箋」です。このリフィルを実行するための要件を「かかりつけ薬剤師」にしたいという話がでているのはご存知でしょうか?

つまり、いま薬局がやっておくべきことは「かかりつけ」を増やしてフォローしていくことです。

要件に加えられてから焦っても遅いんです。

常に最新情報を収集して先を見越した対策が必要なんです。

そこで効率よく情報を収集する手段が必要なんです。もし効率よく薬局情報を収集したいなら「m3.com」を利用するのが1番。

m3.com」では薬局に関連するニュースをまとめて配信してくれています。たとえば「新薬情報」「業界の動向」「行政のニュース」「医療従事者がおこした凶悪事件」など。

通勤時間に1日5分スマホをチェックするだけでも業界の動向がみえてくる。

利用するには登録が必要ですが、登録と利用は無料1分もあればできます。

\1分で無料登録/

「m3」詳しくはコチラ

スマホを1日5分みるだけで最新の医療ニュースをまとめてチェック

女性
m3.com」でしか読めない、薬剤師や専門家コラムもたくさんあるよ。コラムには業務ですぐに役立つ情報が満載です。

P.S.

登録すると私の業務改善コラム「薬局業務の効率化テクニック -今日から活かせる!業務ノウハウ-」も読めるからよかったら探してみてください(これが宣伝したかったw)

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5