こんにちはジム子です。
今回は「調剤補助員」のお仕事を紹介します。別名で「調剤助手」とも呼ぶようですが「調剤補助員」で勧めていきたいと思います。
調剤薬局事務の仕事を大きく2つに分けてみると、
- 入力を専門とする入力事務、
- 調剤の補助をする調剤補助員、
に分けることができます。
今回は、この中でも調剤補助員のしごとにスポットをあてて解説していきます。
調剤補助員というのは薬剤師の管理下で調剤を補助する非薬剤師スタッフのことです。
調剤薬局の事務員の中でも、とくに調剤補助をする人のことを指します。大きなカテゴリーでいうと調剤補助員もまた調剤薬局事務と言えます。
いままで事務員が調剤室にはいることは褒められたことではなかったのですが、非薬剤師のピッキングを認める厚生労働省の通知が平成31年4月2日にだされたため、非薬剤師スタッフも堂々と調剤室の中でお薬をとりそろえることができるようになりました。
まだ通知がでたばかりなので世間にはあまり認知されていませんが「調剤補助員」という仕事はこれからますます需要が増えてくる職種です。
国の保険収入が減るとそれにともなって、薬局の収入も減額されてしまいます。薬局の利益が少なくなるにつれてパート薬剤師を減らしてパート調剤補助員を増やすという流れになってくるでしょう。
つまり薬局コストカットにともなって、ますます需要が増えてくる職種ですね。
そんな「調剤補助員」のお仕事内容を紹介していきます。
入力事務の方は別の記事で詳しく解説しています▼
関連記事調剤薬局事務の1日の仕事内容
計数調剤(ピッキング)
計数調剤(ピッキング)というのは処方箋に書いてある錠剤やカプセルを棚から必要な数だけだしてくる仕事です。
薬局の規模にもよるけど調剤薬局では、だいたい1000~2000品目ほどの医薬品を在庫しています。
その中から処方箋に書かれている薬をすばやく探し出して必要な数だけ正確にそろえるのが「調剤補助員」のメインになる仕事です。
求められる技能
-
- すばやく錠剤をそろえる機敏さ
- 必要な錠数を計算する能力
- 処方箋にかいてある内容を記憶する能力
医薬品はさまざま形をしており、その箱のサイズも大小いろいろあります。箱のサイズや使用頻度によって保管場所が異なるため、単純に「あいうえお順」で棚に置いてあるわけではありません。
在庫スペースの関係で薬局のあちこちに医薬品が点在しているので、スムーズにとりそろえるには医薬品の場所を熟知していなければならない。
「劇薬」や「向精神薬」といったカテゴリーによっても保管場所が変わるため、医薬品が所属するカテゴリーを覚えないとスムーズにピッキングすることはできません。
それだけでなく、
処方箋の書き方にもさまざまなルールがあり、商品名で書いてあるものもあれば、成分名で書いてあるものもあります。成分名で書いてある場合は該当する商品名を記憶していなければ調剤することができない。
商品名で書いてあったとしてもジェネリックを希望する人は処方箋と違う名前になるため該当ジェネリックの商品名を覚えていなければ調剤できません。
ただ単純に、処方箋に書いてある通りの名前でそろえるのではなく患者のニーズによって、そろえる商品がかわります。
ピッキングの例▼
処方箋に「ムコスタ錠」とあってもジェネリックを希望する場合は「レバミピド錠」をピッキングしないといけないので、覚えていないとピッキングできません。
最初のうちはもう大変です。先発品とジェネリック品の名前を覚えるためお家でのお勉強は必須です。
それだけではなく医薬品には同じ名前でも「規格」や「剤形」があります。たとえば「リリカ」だけでも6種類あるので処方箋をしっかりみて該当するものをピッキングします。
例えば「リリカ」について見てみます。
商品名だけでなく「剤形」「規格」までしっかりと覚えないとピッキングできない。
高い集中力と記憶力が求められます。
これを処方箋をみながらピッキングできたらいいのですが、処方箋はパソコン入力しなければならないので、入力中の処方箋をのぞきこんで記憶してからピッキングします。
ポイント
- 患者さんをお待たせしないために、処方箋の入力とピッキングは同時並行で行われる。
- 処方入力が最優先されるためピッキング時に手元に処方箋はない。
- のぞき込んで1回3~4個ずつくらい記憶してそろえます。
とにかく「記憶力」がものをいう作業です。
ピッキングに関してはコツや心がけを別記事▼でまとめています。
医薬品の検品&棚入れ作業
調剤薬局の納品回数は、多業種と比べるとびっくりするくらい多い。
だって、AMに発注してPMには納品されます。毎日発注、毎日納品とか小売業ではまずありえないことです。
これは医薬品には「早く渡さないと患者さんの命(健康)にかかわる」という性質があるからです。
一刻一秒を争うこともあるので、よほどのことがない限りは当日に医薬品がそろうような体制が整えられています。
具体的には、
AM発注 → PM納品
PM発注 → AM納品
さらに不足しているものがあれば「急配」で随時届けてもらえるようなシステムになっています。
さて、納品された医薬品を検品するのは「調剤補助員」の仕事です。
伝票と納品された薬に相違がないか医薬品の配送の人と一緒に確認します。最近は、検品不要の卸もあるようですが通常は検品します。
伝票に書いてある医薬品を上から順に読み上げて、納品されたモノと照らし合わせします。
間違いなく医薬品が配送されてきたら次は「棚入れ」です。
納品された医薬品を棚に片付けるのが「棚入れ作業」です。患者さんがきて処方箋をさばきながら同時並行で行います。
最後に、受け取った伝票を発注内容と照合して、ただしく保管するのも事務員の仕事です。
医薬品の発注業務
ピッキングと発注は基本セットです。
医薬品のピッキングをして1箱使い切って空箱がでたら、空箱を使って「1箱発注」するというのが薬局ではオーソドックスなスタイルになります。
ピッキングした人じゃないと、どれだけ使用したかわからないので、基本的に「調剤補助員」が発注することになります。
この他にも、
- 足りない薬を電話で急配かけたり、
- 季節によっては多めに仕入れたり、
- 次回の来局にあわせて予約発注したり、
することもあります。
発注業務には、プチ未来を予測するスキルが必要になります。
一包化作成の補助業務
事務員は直接一包化をすることはできないため、薬剤師が一包化にはいるまでの補助として薬を準備することができます。
一包化の手順
処方箋のコピーを取る → 事務員が錠剤をそろえる → 薬剤師が作成
ようは、ピッキングの延長です。
一包化がすんだあとにも薬剤師の指示にしたがって、さまざまな補助業務があります。
一包化後の補助業務
- 2包または3包ずつに折りたたむ
- 朝・昼・夕それぞれに色線を引く
- 1包ずつ千切ってお薬カレンダーに設置する
- 1包ずつ下剤をホチキスどめする
- 錠数が正しく入ってるか1包ずつチェックする
一包化は患者さんのニーズに応じてさまざまな加工をするので、そのお手伝いをします。
処方箋の入力業務
「調剤補助員」も大枠は調剤薬局事務だから処方箋の入力をすることもあります。
「入力」と「補助」の両方ができたら薬局内の最強スタッフになれます。ただし給料はかわりません。
いろいろなことができるようになると、調剤薬局内の仕事が忙しいときに、いまどこに人手がたりてなく、どこでつまっているのかを見極めて、ヘルプにまわることができます。
ボトルネックを解消して薬局を効率よく回転させる潤滑剤的な役割をはたします。
本来は「薬剤師」がやるべきポジションですが「入力」&「ピッキング」ができれば、事務員であるていど対応できてしまいます。
処方入力でつまってたら、調剤室のパソコンつかって入力を補助するし、監査でつまっていたら薬袋作成の補助する、ピッキングがつまってたらそっちに入るし、一包化でつまってたら折りたたみとかの補助にはいる。
オールラウンダーになると臨機応変な対応力が求められます。
調剤補助員はどうやったらなれるの?
これからますます需要が増えると予想される職種です。
専門的な資格を必要とするものではないので、地域の情報誌をこまめにチェックすればきっと見つかると思います。
もし受け身ではなく能動的に、仕事を探したいなら転職サイトを使うのもありだと思います。
転職サイトを選ぶならまず「リクナビNEXT」に登録しましょう。
最大手だからとにかく求人数が多いのがおすすめポイント。
しかも「リクナビNEXT」ならスカウト機能がついてるため、プロフィール公開するだけで企業側からアプローチがくることもあります。
完全無料で利用できるので、とりあえず登録しておいて損なし。
調剤薬局事務の資格をとりたい人におすすめのサイト
どうせ薬局で働くなら「調剤薬局事務の資格」をとっておきたいという方にオススメのサイトがあります。
薬局で働くなら調剤薬局事務の資格はもっておいても損はないです。
調剤薬局事務についてより詳しい内容を知りたい方には資格のパンフレットが一番わかりやすいです。
医療系の資格は種類がたくさんあるから違いを比較するだけで大変です。
このサイトは「価格・取得期間・取得できる資格」を一覧にしてくれてるからめちゃくちゃ助かる。
価格や取得までの期間が一覧で見れるだけでなく、気に入ったものがあれば、そのまま無料で資料請求もできる。
もし医療系の事務を目指すなら、ぜひ活用してください。
失敗しない転職がしたいなら
あちこち転職しているので、ついでに転職のアドバイスもします。
転職は思い立ったらすぐに行動したほうがいいです。すぐに仕事なんか見つからないですからね。あせって、転職するのが一番よくないので、早めに行動して気長に探すのがおすすめ。
まず行動するなら転職サイトに登録しましょう。
調剤薬局事務の人って経歴に自信がないのか、転職サイトよりもハローワークを頼る傾向にあるけど、遠慮なんか要らないので転職サイトどんどん活用しましょう。
星の数ほど求人があるから調剤薬局事務経験だけの人でもさまざまな選択肢が用意されています。おすすめというか最大手だから登録しとけば間違いないというのが「リクナビNEXT」です。
求人数がとにかく多いのが最大手の特徴です。
何がそんなにいいの?
・サイトの操作性や使い勝手がバツグン
・圧倒的な求人の「量」と「質」
・最大手ならではの転職のノウハウが全て掲載
スカウト機能とは、職務経歴書や履歴書を公開しておけば、その情報を見た企業から直接オファーがとんできます。これが意外と来るんです。直接のオファーなので面接での合格率が格段に高いのが特徴です。登録だけでもしといて損はないと思いますよ。