薬局便利ツール

いまだけ81%オフで「認定薬剤師」の単位シールを取得する方法

研修認定薬剤師のセール今回は、かかりつけ薬剤師をめざす薬剤師さんにむけて激安で単位シールをゲットできるオトクな情報を紹介していきます。

いまだけ「研修認定薬剤師」のシールを取得できるネット講座が81%OFFの超激安セールで投げ売りされています。

うちの薬局長なんか大歓喜で、さっそく30単位分(3500円)買いだめしてますw

激安シールのキャンペーン概要

認定薬剤師シール

上記の画像でわかるように通常2700円の講座が、どれでも1つ500円と大幅に値下げされています。

通常2700円 → いまだけ500円

1講座で、3単位分のシールが申請でるので1単位あたり167円しかしません。期間限定だからシールを格安で欲しいという人は早めに申し込んだほうがいい。

「研修認定薬剤師」を継続して更新するためには毎年「5単位」のノルマがあります。

ちょっと単位が足りないという人は年間申し込みするよりは、こうやって単発で講座を購入した方が断然オトクです。

購入したらすぐに見ないといけないということもないので、購入だけ先にしておいて時間があるときに視聴してシールをもらうのもありです。

さらにセットで購入すると、よりお得なコンビネーションもあります。これもセール特価なのでいまだけ。

なんと3講座で、たったの1000円しかしません。つまり9単位が1000円ということなので1単位あたり111円はどのwebラーニングよりも安い。

ただ、注意しておきたいのが単位シールの交付・送付には、商品(講座受講料)とは別に1講座(3単位)あたり600円(税込)が必要です。

認定薬剤師の更新に必要な「30単位分」を購入しても3500円しかしません。認定薬剤師の更新なら発行手数料をいれても、どこよりも安くとれる。

あちこちで無料の研修をうけて「無料で」シールを集めることもできるけど、移動時間や交通費を考慮したら賢い選択とはいえません。

シール集めを目的とするなら、効率よく、そして安価な方法として今回のセールを利用してみといいでしょう。

こちらのセールは「m3.com」というサイトに登録すると閲覧することができます。登録は無料1分もあればできます。

公式ページm3.com

トップページから動画セールのページへ移動するのがすこしわかりにくいので画像で補足します。m3ラーニング

赤いで囲った数字を順にたどっていけばセール内容を閲覧できます。

ちなみに、

「m3.com」は10万人以上の薬剤師、20万人以上の医師が登録する日本最大級の医療従事者専門サイトです。

国内外の最新医療ニュースをまとめてチェックできる便利なサイトです。スキマ時間を利用して効率よく医療情報を収集できます。

ほかにも、医師による「医薬品クチコミ」を読むことができます。医師が実際に処方してみての「患者様の反応」や「処方感」など、なかなか触れることのできないリアルな情報を読むことができる。ダイアート錠

「eラーニング」にこだわらず効率よく勉強したい人にオススメのサイトです。

公式ページm3.com

「3単位」を500円で購入してみた

ガリ勉たったの500円なので試しに講座を購入してみました。

購入してみたのは「薬剤師のための法的知識の基礎」という講座です。

薬局に関係する関連法規が学べる講座なんで、店舗のリスクマネージメントに興味がある方はみておいて損はありません。

目次

これから求められる薬剤師業務を法の観点から理解する!
第1部: 薬剤師の法的責任
・薬剤師の法的リスク
・調剤過誤時の法的責任
・民事責任の要件
第2部: 薬剤師の法的義務
・民事責任の要件
・薬剤師の法的義務
・薬剤師の経過観察義務
第3部: 薬剤師が知っておくべき個人情報の取り扱い
・個人情報に関する基礎的な理解
・個人情報保護法に関する基礎知識
・本改正の内容

詳細はこちら▼

敬愛する弁護士薬剤師(薬剤師弁護士?)である「赤羽先生」の講座だったので購入しました。赤羽先生のファンなのでいくつか書籍も買ってますw

購入画面はこちらです。

認定研修薬剤師

500円なのに全260分のたっぷりボリュームです。

弁護士の話だから新鮮ですね。

薬局が業務上で負うリスクで多いものといえば「調剤過誤」ですが、それだけではありません。

たとえば、薬局の床が水でぬれていて患者が転んでしまったときに「薬局が責任を負うのか?」とか、他にもパワハラやセクハラなどあります。

「床」に関してはスーパーで似たような訴訟事例があり損害賠償が認められたそうです。薬局の場合は、開設者が薬局を安全にとりしきる義務があるので、同様に解釈できそうです。

他にもパワハラやセクハラの法律的な解釈や、個人情報の保護の解釈なんかも面白いし、労務関連の話もあります。

パワハラやセクハラの場合は、セクハラをした本人に対する賠償だけでなく、会社(薬局)も責任を負う場合があります。というのも会社はセクハラ・パワハラがおこらないようにしないといけない安全配慮義務といものが存在します。

なかなかおもしろいでしょ。

こういう知識をしって、事前におこらないようにしておくのがリスクマネージメントですね。

ほかにもたくさん動画あるので500円のうちにいくつか購入しておこうと思う。スマホ視聴にも対応しているので通勤時間中にみます。

公式ページm3.com

認定薬剤師のwebラーニング価格一覧表

他社のwebラーニングの価格がどれくらいなのか調べてみました。

調べたのは2018/07/06の価格です。

社名 取得可能な単位 価格
メディカルナレッジ 無制限 22000円(税別)
40単位 18000円(税別)
10単位 13500円(税別)
JPラーニング 45単位 12000円(税別)
3単位で1200円 1200円(税別)
MPラーニング 無制限 15,580円(税込)
ENIF club 薬剤師webラーニング 無制限 19440円(税込)

ほかにもいろいろあるけど大手はこんなところでしょう。

上記でさんざん紹介したけど「m3ラーニング」は9単位で1000円(税込)です。*ただし別途600円のシール発行手数料は必要。

もし「認定薬剤師」を新規で取得するために、ドカンと40単位がほしいならJPラーニングがオススメです。

JPラーニングは日本調剤系列のメディカルリソースが提供するサービスです。

無制限ではなく45単位分のカリキュラムが決まっているので、興味がある分野だけを重点的に学ぶということはできません。そのかわりカリキュラムが終了すればまんべんなく必要な知識が網羅されます。

もし興味がある部分だけ重点的に学びたいなら「MPラーニング」や「薬剤師webラーニング」や「メディカルナレッジ」のように無制限コースを選択するといいでしょう。

もしくは「m3ラーニング」で単発で購入するかですね。

「JPラーニング」や「メディカルナレッジ」も単発にちかい形で取得可能ですが、

  • メディカルナレッジ:1単位あたり1458円
  • JPラーニング:1単位あたり432円

単発購入はやっぱり高い。メディカルナレッジに至ってはかなり高額な設定・・・。

ただメディカルナレッジは「緩和薬物療法認定薬剤師」や「認知症研修認定薬剤師」の受験資格講座にも対応してるので高いなりの理由があります。

単発にせよ40単位にせよ最安で取得するなら「m3ラーニング」が一番安いです。

とりあえず、シールだけほしいなら「m3ラーニング」が一番オススメですね。

公式ページm3.com

-薬局便利ツール

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5