おすすめ記事

令和元年10月1日の消費税改定に伴う薬価改定の新旧対比表

こんにちはジム子です。

令和元年10月1日の消費税の増税にともなって10月1日から薬価も一緒に改定されるのは、ご存知でしょうか?

すでに厚生労働省のホームページで令和元年10月1日以降の薬価が発表されています。

そのままだと比較するのがとっても大変なので、

ガンバって、今の薬価と比べて、値上がるのか、値下がるのか、ひと目で分かるような対比表を作成してみました。

自分用に作ったものですが、よかったら使ってください(作成に5時間くらいかかったから自分用だけだともったいないw)

一旦公開中止です。

もし必要ならコレ▼つかってください。

関数はこちらで入力しておいたので主要項目だけ原本からコピーするだけで対比表ができるようになっています。

いつもこれつかってベースを作成しているので、よかったら使ってください。

ベースになるデータのリンクは下記よりダウンロードしてください。

リンク薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(令和元年10月31日まで)

リンク薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(令和元年10月1日適用)

コピペするだけなので誰でも作れます。

「新薬価」「旧薬価」の2シートあるのでどちらも埋めてください。そうすると新薬価のシートが比較表になります。

さらに「薬品名で検索」シートもあるから、完成した一覧表を「薬品名で検索シート」にコピペしてもらえば使えるようになります。

増税に伴う薬価改定について

増税に伴う改定のため値上がり品目が多いのかとおもいきや、どさくさに紛れて値下がりしているものもたくさんあります。

「値上げ率」順に並び替えができるようになっているので、増税前後で価格変動が大きいものは事前にチェックしておくといいでしょう。

「内服薬」「外用薬」「注射剤」で、それぞれ「sheet」をわけてあります。手作業でポチポチ打ったから、間違ってたらすみません。

▼内服薬の値下がり順だとこんな感じになります。

 

▼オマケ機能として薬品名で検索できるようになってます。

検索は「内服薬」「外用薬」にして、「注射剤」は外しておきました。

高額な医薬品は、増税前に個別に判断するといいでしょう。

増税後に値上がるものは、本体価格が上がりプラス消費税が2%上乗せされてしまうため、たまったもんじゃない。

だ・か・ら、事前に買いだめておくのが得策。みんな同じことを考えるから早く動かないと出荷制限がかかってしまいます。

なるべく早く行動するための対比表なんです。

それでは、

10月から値上げする商品はいつかえばいいの?

それは「いまでしょ!!」

スマホを1日5分みるだけで薬局の情報を収集する方法

1日たったの5分スマホをチェックするだけで、薬局に関連する最新情報を収集する方法があります。

m3.com」というサイトを利用すると、薬局に関連する最新ニュースがまとめて配信されてます。「行政ニュース」「新薬ニュース」「調剤報酬改定ニュース」「増税ニュース」などなど。

薬局に関連する情報をピンポイントで収集すことができる超便利なサイトなんです。

閲覧には会員登録が必要なのですが、登録と利用は全部無料でできるからよかったら試してみてください。

公式m3.com

-おすすめ記事

© 2024 調剤薬局事務の仕事 Powered by AFFINGER5